ポップン中心腐女子向けイラストサイト
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日まで3泊4日で四国旅行でした^^
オレ☆初一人旅。…まぁホテルとかバリバリ事前予約してたんで、自分探しとは言えないんだけれども;;
主な目的地は、徳島県の正観寺と愛媛県の太山寺で。
(本当は隠神刑部にも行きたかったんだけど、一番近い駅から徒歩約2時間っていうので諦めたw
田舎生まれだったんだな玉章w妖怪だしなw)
正観寺と太山寺には地獄絵(?)があるのですよ。
特に正観寺は、わざわざ四国まで行く価値のある珍スポット!(地獄好きには)
→お化け屋敷みたいな、動く獄卒たちの模型があります。
でも正直お化け屋敷超苦手なオレにはかなり怖かった((( ゜Д゜;)))
あの暗くて狭い通路と、機械の動く音でもう無理w
でも模型自体はかなり良かった!亡者たちの泣きわめく表情がリアル!

阿鼻地獄の、あの大蛇を下から見上げられるっていうのもすごい!
長いこと居座ってごめんね、お寺の人。
太山寺の方は、鐘堂の壁に地獄絵が描いてあるんです。
三部作みたいになっていて、天界図、閻魔王庁図、地獄図となってます。
色んな地獄の様子が一枚に凝縮された地獄絵なんですよーv
隅っこの方にちっちゃく畜生、餓鬼、修羅の様子も描かれていたよ!マジでちっちゃいw
この絵の獄卒の格好はなんかエロいwなんなのその紐ww

オレ的に半裸よりなんか嫌だw獄卒萌えの人種を萌え死にさせたいんだろうか…
でもオレは露出度低い方が好きなんだー!!
という四国旅行でした。目的地がお互いに遠くて、ほとんど移動だったんだー。
わぁ地獄の話しかしてないww他にも松山城とか行ったよ!
讃岐うどんとポンジュース美味しかったよ!!
あ、あと松山駅前のゲーセンが、ポップンやたら押しやすくて、三倍アイスクリームとフィーバーロボRimixのEXにクリアメダルつけれました!!やったぜ!!(^▽^)
これでレベ38は残り1曲だけど、もうそれはクリアできる気配がないのでレベル39に引き上げられるのを待つことにします!(おい)
楽しかったぜ四国!ありがとう地獄!!
オレ☆初一人旅。…まぁホテルとかバリバリ事前予約してたんで、自分探しとは言えないんだけれども;;
主な目的地は、徳島県の正観寺と愛媛県の太山寺で。
(本当は隠神刑部にも行きたかったんだけど、一番近い駅から徒歩約2時間っていうので諦めたw
田舎生まれだったんだな玉章w妖怪だしなw)
正観寺と太山寺には地獄絵(?)があるのですよ。
特に正観寺は、わざわざ四国まで行く価値のある珍スポット!(地獄好きには)
→お化け屋敷みたいな、動く獄卒たちの模型があります。
でも正直お化け屋敷超苦手なオレにはかなり怖かった((( ゜Д゜;)))
あの暗くて狭い通路と、機械の動く音でもう無理w
でも模型自体はかなり良かった!亡者たちの泣きわめく表情がリアル!

阿鼻地獄の、あの大蛇を下から見上げられるっていうのもすごい!
長いこと居座ってごめんね、お寺の人。
太山寺の方は、鐘堂の壁に地獄絵が描いてあるんです。
三部作みたいになっていて、天界図、閻魔王庁図、地獄図となってます。
色んな地獄の様子が一枚に凝縮された地獄絵なんですよーv
隅っこの方にちっちゃく畜生、餓鬼、修羅の様子も描かれていたよ!マジでちっちゃいw
この絵の獄卒の格好はなんかエロいwなんなのその紐ww

オレ的に半裸よりなんか嫌だw獄卒萌えの人種を萌え死にさせたいんだろうか…
でもオレは露出度低い方が好きなんだー!!
という四国旅行でした。目的地がお互いに遠くて、ほとんど移動だったんだー。
わぁ地獄の話しかしてないww他にも松山城とか行ったよ!
讃岐うどんとポンジュース美味しかったよ!!
あ、あと松山駅前のゲーセンが、ポップンやたら押しやすくて、三倍アイスクリームとフィーバーロボRimixのEXにクリアメダルつけれました!!やったぜ!!(^▽^)
これでレベ38は残り1曲だけど、もうそれはクリアできる気配がないのでレベル39に引き上げられるのを待つことにします!(おい)
楽しかったぜ四国!ありがとう地獄!!
PR
中古ショップで、風霊王のCD(ドラマCDではなく、イメージアルバム?みたいな)が
目に止まったからつい買っちゃいました。
インストが6曲歌が4曲のCDで、男の人と女の人がそれぞれ2曲ずつ歌ってるんだけど
男の方の歌唱力、微妙…?な気がした。まぁ私が他人の歌唱力の事なんか言っていい事じゃないのは分かってるけどさw

というわけで、はい。
鬼-BEに言わせてみた(おい)
鬼-BEは中の人が普通にアーティストなので歌上手いDes☆
そしてこのCDで初めて(ほぼ)全身のカラー絵を見れた火霊王v
髪の色が赤になってましたがオレはコミック版のオレンジの方が好きだからそっちにした。
でも赤にしてたらもっとそっくりに見えたかな?
モデルどころかまんまパクリデザインだからなこの擬人化。
……だけど、それでいい(おい)
つまりこの組み合わせはオレの中で最強。
目に止まったからつい買っちゃいました。
インストが6曲歌が4曲のCDで、男の人と女の人がそれぞれ2曲ずつ歌ってるんだけど
男の方の歌唱力、微妙…?な気がした。まぁ私が他人の歌唱力の事なんか言っていい事じゃないのは分かってるけどさw

というわけで、はい。
鬼-BEに言わせてみた(おい)
鬼-BEは中の人が普通にアーティストなので歌上手いDes☆
そしてこのCDで初めて(ほぼ)全身のカラー絵を見れた火霊王v
髪の色が赤になってましたがオレはコミック版のオレンジの方が好きだからそっちにした。
でも赤にしてたらもっとそっくりに見えたかな?
モデルどころかまんまパクリデザインだからなこの擬人化。
……だけど、それでいい(おい)
つまりこの組み合わせはオレの中で最強。

リミックスが格好良すぎたのでフィーバーロボを再び攻めようとしたボスボス3人。
しかし全曲解禁と同時に解禁したEXコースの中にフィーバーロボ(原曲)の姿が!!
なんとボスボスの再来を予測して新しく編成を組んでいたようだ!
どうする四天王!?いや三天王!!?
…という個人的な妄想のもとに楽しんでプレーしてきましたS-RANDOMコース。
1回目はウォートランの無理押し連発にあっさり負けたけど、2回目は余裕勝ちだった。
もうこんなコース運以外の何ものでもないよ。
ポ17では地獄勢に因縁のあるキャラが何人も再登場してて珍しくみんな別行動中。
(ダースはジョルカエフ、鬼-BEはモンスターピアノにリベンジ)
そんな中、極卒くんのもとにまさかのネジロック襲来(不仲)。お前パーティー来とったんかいw
うちの設定の中では15で一回パーティに来て以降は不参加だった狐-BEですが、今回は来たんだね。
しかもトモダチまで作ってww(バブルス)
公式の不意打ちのおかげで設定作るのがかなり楽しいポ17w
今後このトモダチ設定を活かせる日はくるのだろうかwww
ハンズアップEX、本当にLv.38か!?
隠し曲全曲解禁して、今日ゲーセンでやりたかったのあらかたやってきたけど、
まさかの4連敗。
この前やっとこさデスレゲエHをボーダークリアして未クリア残り2曲にまでなってたのにLv.38…orz
…まぁ今日はコンディションいまいちだったからね!?;;
そのせいかも!!
新キャラの中で気になるのはやはりサイレントルーム。
曲名も気になったんでHプレーはしたものの譜面は最悪だったけどな(笑)
顔アイコンとか勝利アニメとか見ると、やっぱあれは「部屋」そのものがキャラなんですよね。
サイレントっつーことは、今は誰も使ってないのかな?
いろいろ妄想膨らむキャラだwしかし彼とも彼女とも言えなくて呼びにくいなw
とりあえずオレの中のポップンの世界に織り交ぜたいキャラだけど、どこにある部屋なんだろう…w
隠し曲全曲解禁して、今日ゲーセンでやりたかったのあらかたやってきたけど、
まさかの4連敗。
この前やっとこさデスレゲエHをボーダークリアして未クリア残り2曲にまでなってたのにLv.38…orz
…まぁ今日はコンディションいまいちだったからね!?;;
そのせいかも!!
新キャラの中で気になるのはやはりサイレントルーム。
曲名も気になったんでHプレーはしたものの譜面は最悪だったけどな(笑)
顔アイコンとか勝利アニメとか見ると、やっぱあれは「部屋」そのものがキャラなんですよね。
サイレントっつーことは、今は誰も使ってないのかな?
いろいろ妄想膨らむキャラだwしかし彼とも彼女とも言えなくて呼びにくいなw
とりあえずオレの中のポップンの世界に織り交ぜたいキャラだけど、どこにある部屋なんだろう…w
今年のお盆イラ、ほぼ完成しました。
阿呆かっつーの早いwww
去年のお盆絵は時間がなくて、今年はそんなの嫌だったので早めに始めたらこれだよ。
遅いよりはだいぶ良いけどな。
7日は、白峰神宮の七夕祭りみたいのに行ってきました。
なんとも貴重な蹴鞠体験をさせてもらったよ♪
ぼむって感じだったw
まぁあの毬は現代な素材で出来てたから平安時代のとは違うかもですが、たぶん似せて作ってあるんでしょう。
だいたいのルール覚えてきた!(はず)
優雅ってか、姿勢よく振舞うのが大事なんだって!さすが貴族。
あれは水干でやると蹴鞠に見えるんだって知った。
阿呆かっつーの早いwww
去年のお盆絵は時間がなくて、今年はそんなの嫌だったので早めに始めたらこれだよ。
遅いよりはだいぶ良いけどな。
7日は、白峰神宮の七夕祭りみたいのに行ってきました。
なんとも貴重な蹴鞠体験をさせてもらったよ♪
ぼむって感じだったw
まぁあの毬は現代な素材で出来てたから平安時代のとは違うかもですが、たぶん似せて作ってあるんでしょう。
だいたいのルール覚えてきた!(はず)
優雅ってか、姿勢よく振舞うのが大事なんだって!さすが貴族。
あれは水干でやると蹴鞠に見えるんだって知った。